夏休み家庭学習のポイント☆小学5年生【英語】

5年生からの学習では、音声で十分に慣れ親しんだ単語や表現を「読むこと」「書くこと」が加わります。この記事では、小学5年生の英語を学習する際のポイントをご紹介します。

夏休み家庭学習のポイント

「意味を思い浮かべて聞く」習慣を

より多くの英語表現を吸収し、活用できるようになるためには、「音」をともなった学習が効果的です。またその際、その英語があらわす「意味」を頭に思い浮かべた上で聞くと、より効果的に語彙や表現を獲得することができます。
公文式英語では学習の始めに「日本語と英語を聞く」(GⅡ教材以降は「日本語を読む」)ことを通じて、このことを自然に行えるようにしています。「意味を思い浮かべた上で」英語を聞く、まねして言うということに、より意識して取り組むとよいでしょう。夏休みの間、「英語の音に触れる時間」を1日の中で少しでも作ることを心がけてみましょう。

「言ってから書く」で英語がわかる!

5年生から始まる「外国語」には、音声で十分に慣れ親しんだ単語や表現を「読むこと」「書くこと」が加わります。また2学期からは「He(彼は)」「She(彼女は)」といった新たな表現も登場します。
公文式英語ではD教材から英語を「書く」学習が始まります。またE教材では「いつ」「どこで」「どうやって」といった表現を、F教材では「He」や「She」といった「誰が」にあたる様々な表現を学習します。
D・E・Fの3教材で共通して大切なのは「言ってから書くこと」です。声に出して言ってから書く、これによって英語の「音」と「文字」を頭の中で効果的に結びつけることができます。意識して取り組むことで、KUMONでも学校でも、「英語がわかる楽しさ」をさらに感じることができますよ。

学校の主な学習内容

<1学期の学習内容 例>

■名前や好きなものを伝える
・I’m ~. My name is ~.
・I like ~. What ~ do you like?
■誕生日やほしいものを伝える
・When is your birthday? My birthday is ~.
・What do you want for ~? I want ~.
■学びたい教科やなりたい職業を伝える
・What do you want to study? I want to study ~.
・What do you want to be? I want to be ~.

<2学期の学習内容 例>

■身近な人を紹介する
・I / You / He / She can ~. Can you ~?
・Who is ~? This is ~.
■場所をたずねる/答える
・Where is ~? Go straight for ~. Turn left ~.
・It’s by / in / on / under ~.
■注文する/値段をたずねる
・What would you like? I’d like ~.
・How much is it? It’s ~ yen.

<3学期の学習内容 例>

■日本の四季や文化を紹介する
・Why do you like ~? We have ~.
・What do you do ~? I usually ~.
■あこがれの人について伝える
・Who is your hero? My hero is ~.
・Why is ~ your hero? He /She is good at ~.

参考:小学校学習指導要領/東京書籍「NEW HORIZON Elementary 5」
※「2学期制」の場合は、区切りが異なります

【外国語】(小5・小6)の言語活動の例(一部抜粋)

聞くこと

自分のことや学校生活など、身近で簡単な事柄について、簡単な語句や基本的な表現を聞いて、それらを表すイラストや写真などと結び付ける活動。

読むこと

活字体で書かれた文字を見て、その読み方を適切に発音する活動。

話すこと(やり取り)

初対面の人や知り合いと挨拶を交わしたり、相手に指示や依頼をして、それらに応じたり断ったりする活動。

話すこと(発表)

時刻や日時、場所など、日常生活に関する身近で簡単な事柄を話す活動。

書くこと

相手に伝えるなどの目的を持って、身近で簡単な事柄について、音声で十分に慣れ親しんだ簡単な語句を書き写す活動。

おすすめ関連動画

<保護者向け動画>
KUMON英語教育ウェビナー(約21分)
⇒英語教育について専門家の先生がわかりやすく解説した動画です。

<生徒向け動画>
お兄さん・お姉さんに続け!~きっと英語が好きになる~(約9分)
⇒公文の英語を学習している小学6年・中学生の声です。

※動画再生・サイト閲覧には接続料および通信料がかかります。

夏休みは学力を高めるチャンス!毎日の目標枚数を決めましょう。
また、1日の中でいつKUMONを学習するか(KUMONタイム)を決めると、目標を達成しやすいですよ。

楽しく学習記録ができる「くもん さっぷりん」もおすすめです!

「くもん さっぷりん」はスマートフォン・PCで操作する、学習応援機能です。

お子さまの学習習慣やモチベーションアップにお役立てください♪

 

記事を探す