KUMONを学習中のお子さんが、学習を通じて感じたことや体験したことなど、リアルな「おたより」をご紹介しています。
テーマ:公文生の今を大調査!
募集期間:9月28日(木)~11月5日(日)
KUMONの学習のことから学校での過ごし方、趣味やマイブームなどなど...。他の公文生の回答が気になる方も多いのでは?公文生のリアルを探りました!
KUMONの学習について
KUMONの算数・数学を学習していて役に立ったことはありますか?

■役に立った理由は?
1位:計算が早くなった
2位:算数・数学が好きになった
3位:数を数えられるようになった
4位:身の回りにある数字がわかるようになった
4位(同率):学校のテストの点数が上がった
その他:駄菓子屋さんで自分で計算して買い物ができた
※算数・数学以外を学習している公文生の皆さんにもお伺いしていますので、「学習していない」の選択肢があります。
算数・数学でどの学習が好きですか?
足し算。最初は難しくて時間かかって嫌になることもあるけど、たくさん練習していくうちにできるようになってて楽しい。(小1/ひてのふさん)
小数点の計算です。難しいですが、解けた時にうれしいからです。(小3/たったんさん)
方程式。問題が解けるとうれしい!(小5/ナツろうさん)
KUMONの英語を学習していて役に立ったことはありますか?

■役に立った理由は?
1位:発音が良くなった
2位:身の回りにある英語がわかるようになった
3位:英語が好きになった
4位:英語が聞き取れるようになった
5位:英語の歌が歌えるようになった
その他:外国人のお友だちができて、好きな子もできた
※英語以外を学習している公文生の皆さんにもお伺いしていますので、「学習していない」の選択肢があります。
英語で好きな教材は何ですか?
田舎のネズミと都会のネズミの話が楽しかった。ストーリーが楽しいです。(年長/ティナモンさん)
金栗四三の『54年間のマラソン』がおもしろかった。マラソンの歴史で知らないことが分かったから。(小2/ニホントカゲさん)
A教材からC教材のリスニング。ゆっくりなE-Pencilで聞き取りやすく、聞いて話すのが楽しかった。楽しすぎて新しい教材をもらうと次の教室までに1冊聞いてました。(小3/Kei-kiyaさん)
KUMONの国語を学習していて役に立ったことはありますか?

■役に立った理由は?
1位:漢字が読めるようになった
2位:本を読むことが好きになった
3位:身の回りにある言葉がわかるようになった
4位:国語が好きになった
5位:語彙力がついた
その他:先生やお友だちに漢字も使ってお手紙が書けるようになった
※国語以外を学習している公文生の皆さんにもお伺いしていますので、「学習していない」の選択肢があります。
国語の教材に出てきた中で好きなお話はありますか?
エルマーのぼうけん。保育園の時からよく読んでいる本だったから。(小2/たいたいさん)
たくさんあります。ほとんど大好きです。中でも一番感動して心に染みたのは、『土はいのちのみなもと』です。『ずーっとずっと大好きだよ』『スーホの白い馬』『ろくべぇまってろよ』『ごんぎつね』『小さなスズナ姫』『先生のつうしんぼ』など。(小3/このはっぴーさん)
『荘子』『小林秀雄の評論』『哲学講義』や、物理学の話。国語の勉強というよりも、興味深い読み物を読んでいる感覚で取り組めたから。(大学生/さかなさん)
園・学校生活について
園・学校で一番好きな時間は何ですか?
1位:算数・数学
1位(同率):休み時間
3位:体育
4位:給食
5位:図工
園・学校の休み時間は何をしていますか?
1位:運動(ドッジボールなど)
2位:友人とおしゃべり
3位:本を読む
4位:トランプ
5位:宿題
園・学校で一番好きな行事は何ですか?
1位:校外学習
2位:遠足
3位:運動会
4位:体育祭
5位:修学旅行
趣味について
好きなキャラクターを教えてください!
『ポケットモンスター』『マリオ』『星のカービィ』『ドラえもん』『クレヨンしんちゃん』『ちいかわ』『サンリオのキャラクター』など
好きな本・漫画は何ですか?
『日本の歴史』『恐竜図鑑』などの学習の読みもの・『ワンピース』『はたらく細胞』『キャプテン翼』など
行ってみたい国はありますか?
『アメリカ(ハワイ)』『カナダ』『中国』『韓国』『イギリス』『オーストラリア』など
好きな遊びは何ですか?
『鬼ごっこ』『ドッジボール』『ゲーム』『お絵かき』『LEGO』など
マイブームは何ですか?
子ども車掌帽子をかぶり、手袋をして、車掌さんごっこ。(年長/たろうさん)
レジンでキーホルダー作り。(小4/うみさん)
自分のピアノ演奏をYouTubeにアップする、絵画を応募して入賞すること。(小4/えれちゃんさん)
「iKUMONサイト」からのコメント
今回もたくさんのおたより、ありがとうございました。KUMONでの学習が、皆さんにとても役に立っていることを改めて実感しました。園・学校で一番好きな時間で、算数・数学と休み時間が同率一位だったことに驚き、「さすが公文生の皆さん!」と感動しています。また、KUMON以外に通っている習いごとでは、「スイミング、サッカー、ダンス教室、新体操などスポーツ系のものや、ピアノ、LEGOスクールに通っています。」という多種多様なお声をいただきました♪